2011年1月31日月曜日
多様性
2011年1月30日日曜日
SSJプレイベント
自分の動作比較
2011年1月29日土曜日
今日のMTB実践レッスンのフィードバック
2011年1月28日金曜日
取材が続いています
2011年1月26日水曜日
新聞記事から その後
2011年1月25日火曜日
Stumpjumper 29er SSはサンプルです
2011年1月24日月曜日
29 SS ギア比
2011年1月23日日曜日
フラットペダル
29 SS 初ライド!
2011年1月22日土曜日
LUMINA
Stumpjumper 29er Singlespeed
One gear means two speeds. Riding and walking. A Stumpjumper single speed helps you spend more time doing the former.
http://www.specialized.com/us/en/bc/SBCProduct.jsp?spid=52837&scid=1000&scname=Mountain
シンプル、シンプル、シンプル!
BBはシングルスピード専用設計のエキセントリック!
クランクはトルクを稼ぐために180mm!
まずは、明日軽くテストライドに行ってきます!
初体験ですからとてもワクワクします~
2011年1月21日金曜日
BG FITの広がり
2011年1月18日火曜日
トレーニング記事一覧
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
http://www.polar.jp/ja/about_
2011年1月17日月曜日
2011年1月15日土曜日
バイクで広がる輪
さてさて、インフルエンザか、帰国後から、体調を壊してしまい、この土、日は、布団に寝込んで過ごす週末でした。
今朝には、家の前は雪で真っ白!だったこともあり、体調とあわせて、行きたくて、行けなかったところを紹介します。
それは、幕張メッセで開催されていた東京オートサロン、そう、有名なカスタムカーの祭典(派手なコスのコンパニオン目当てな方も)です。
んん?
Sワークス ターマックが展示してあって、スポーツバイクの展示会みたいですね!
実は、この通り、『SUPER GLOSS MOTOR』という超高性能コーティング剤のブースにて、その輝きの効果を視覚的に確認してもらうための展示車両として、ご来場の皆さんにご覧頂けたのでした。
このスーパーグロスモーターはいわゆるワックスではなく、表面保護のコート剤なのですが、自分がちょっとフレームに塗っただけでも、拭いてる先から表面はツルツルになり、輝きはギラギラしたものでなく、どこまでもクリアな感じで、バイクにもピッタリでした!
レーシングカーや戦闘機!での使用にも耐えうるようなうなので、排気ガスにさらされるロードバイクの塗装面や金属表面の保護に(ゴムやガラス、プラスチックにもOK)、泥、砂で汚れるマウンテンバイクの洗車のしやすさにも(泥がこびりつきにくくなります)、とてもおススメですよ。
というような、コート剤のブースになぜターマックが?というと、これはバイクが広げてくれた輪、なのです。
この取り扱い元は、ご自身もターマックを愛用しているレーシングドライバーの井出有治さんなのです!その縁あって、今回の抜擢となりました。
自動車関係の展示会ですから、バイクに対する反応は??というと、これが皆さん非常に強力なく食付きを示してくれていたそうです。やはり、4輪も、2輪も、わっかものは、万国共通、どちらも好きな方が多いのですね、根っこの部分で同じ魅力、血が騒ぐのでしょうね、分かります!
車も、バイクも、いろいろとクロスオーバーして、楽しみの輪が広がっていくことが嬉しいですね~
2011年1月12日水曜日
セブサイクリング
メンバーの中には地元の有力者、島を自己所有している大金持ちの方、アメリカ在住しつつこのために帰国してくる方、デザイナー、弁護士、経営者などなど、かなりのリッチマンも集まっていたりもします。
中には、サイクルモードにも来日している方や、US在住ならではのライブなこと、オリジナルバイクのトレーディングをされている方もいらっしゃるので、バイクシーンについてはかなり詳しかったりもします。
ここフィリピンでは、先進的で、生活を謳歌している方達の趣味がスポーツバイク、という一面がありますが、かなりの多様性も観られました。
バイクも、舗装路でさえ荒れていますし、未舗装な道も多く、MTBからスポーツバイクを始め方が多いようです。それに、山間に行くとどこも激坂ばかりですので、MTBのギア比でちょうどいい感じでもあります。
ロードバイクは、カーボンフレーム&ディープリムの高級車に乗られる上記リッチマンもいれば、ボロボロのWレバー車にのってがむしゃらに走る方まで、とにかく差が激しかったりもします。
ガソリンの値段が高く、電車もないなか、基本的な交通機関としては、乗り合い軽トラバスがポピュラーですが、自転車タクシーや、BMXのような小径車にリア変速機をつけたようなコミューターなど、自分で廃品利用のようにパーツを寄せ集めたような自転車がとても多く走っていますので、そういったロードバイクやMTBは多少古くても、高級品になるでしょうか。
ツールドフランクという、ツールドフランスのパロディーな名前ですが、なんと来年で10回を数えるとなると冗談も本気みたいなものになりますね。
毎回イベント内容をアレンジして、いつでも楽しめる工夫をしているようでして、来年は3~4ステージにしようか、というアイディアも出ていました。
前述のリッチマンから、はたまた普段はアシとしてしか乗っていない方も含めて、皆がこの日は一丸となって、楽しく、競い合います。自分も長島さんのアイディアで、交流を深めてお互いにより楽しめるようにと招待してもらえました。
参加者は、お金持ちに限定せず、ボロボロの自転車で参加する方もいて、完走目的でチャレンジする方から、賞金を狙っているハングリーな若手選手まで様々です。
競技レースが少ないなかで、こうしたイベントレースでも、一生懸命に走る若手選手の姿が多く見られました。
PHILIPPINESチャンピオンNino Surban もそんななかで育った選手の一人です。
国としては、自転車競技連盟が分裂していてそれぞれが自分たちが正式なものだと利権を争っていて、国際大会への代表選手の選出さえトラブルを抱えている状態でして、公式レースもあまり開催されていないようです。
そういうこともあり、若い選手の取組はとてもハングリーで、勝負にかける意気込みや情熱はとても熱いです!
フィジカルもそうですが、メンタリティも原石としての資質の高さを感じる選手たちで、親をはじめ良き理解者のバックアップで、競技生活を続けているようです。
そんな彼も、スペシャライズドをこよなく愛するライダーの一人です。フィリピンの代理店からのサポートを受けていますが、クリストフ・サウザーやバリー・スタンダーなどの動向は絶えずチェックしていて、トレンドにもとても詳しいです。
セブでは、台湾のメーカーに続いて、スペシャライズドが2番目のシェアを持っているといっていましたが、彼の活躍がそれに結びついているのでしょうね。
アジア選手権では、8位が最高位とのことで、さらなるジャンプアップを目指していましたので、トレーニング、レースの傾向と対策をアドバイスさせてもらいました。今後も日本にいながらも、彼の一助になればと、アドバイスを継続できればと思います!
そのほか、写真は整理しましたら、WEBアルバムにアップしたいと思います~
2011年1月11日火曜日
スタンプジャンパーFSRミーティング参加者募集!!
2011年1月10日月曜日
激坂登り!激坂下り!!
2011年1月8日土曜日
SPECIALIZED PHILIPPINESライダー
1月22日は渋谷に集合!
トライアスロン、
各ブランドの製品案内ほか、新トライアスロン雑誌の発表や、
OSJバイブルのDVD上映や、パワーバーの新製品発表など、
<出展ブランド>
PowerBar、OSJ、New-Hale、ZOOT、2×
BROOKS、NATHAN、SKINS、
MAYSTORMオリジナルウェットスーツ、
<開催場所>
渋谷スタースペース
東京都渋谷区神宮前6-19-21 ホルツ細川ビル5F
TEL:03-5468-5933
<出展社>
(有)スタイルバイク、(株)RUNX、(株)K2ジャパン、(
スペシャライズド・ジャパン(株)、
<当日スケジュール>
10:00 開場
10:00~13:00 各ブースにて製品紹介
13:00~14:30 各ブランドPRタイム
14:30~15:00 2011トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会 説明会
15:00~15:30 「新トライアスロン雑誌発行」コンセプト発表
15:30~16:30 「OSJ BIBLE」DVD上映
16:30 終了
2011年1月7日金曜日
2011年1月6日木曜日
セブ島に行ってきます
2011年1月5日水曜日
O2L ”オフロードトゥロンドン”
2011年1月4日火曜日
新春レース走り初め
こちらのレーシングドライバーズ自転車クラブ”HRDT”の皆さんと一緒に参戦してきました!
HRDTとは、 Honda Racing Drivers Team の略で、普段はHONDAのレーシングカーでこのサーキットを走っていますが、そのときの最高速度は、300km/hに届こうかという勢いですが、今回は60km/h程度と、ものすごい速度差がありますね。
ですから、バイクの高速走行ぐらいではまったく動じず、びしっとしたバイクコントロールを見せていまして、特に下りの速さは流石としかいいようもありません。そしてターマックSL3に乗る、井出さん、武藤さんは下り性能の高さにいたく満足されていて、安心して下りで攻めていけたとのことでした。
そして、登りや向かい風はというと・・・300kwを軽く超えるマシンで走りますが(バイクのエンジンは人間、そして常用できるのは今日の速い人で300Wくらいですから、 K が違います、1000倍。。。)、さすがにバイクでは200wを維持し続けるのは厳しい感じでしたが、そこはそれ、一流のメンタリティでカバー!
中山さんは3時間切りを狙って最後の最後まで集中して出し切っていました、そして満足の行く走りと結果を達成!
やっぱり人間気合です、そしてその状況を楽しめる前向きな心持です!
走る前も、走っている最中も、走った後も、楽しく笑いあっていましたよ!
後はなんと言っても、基礎体力の高さですね。固有の動作、技術の習得度はまだ低く、効率が悪いなかで、高強度の運動を持続できるのは、またフォームを持続できるのは、激しいレースの現場で、トレーニングで鍛え上げられているからですね。
今後のバイクのレースへの参戦も楽しみですし、今シーズンのカーレースの活躍も期待してしまいますね。
さて、このレースには、毎年参加したいな、とおもいつつ、1月の茂木は超寒いから無理!と寒いの嫌いな自分は走る機会がなかったのですが、今回、とても暖かく穏やかな、まさに”新春レース走り初め”といった趣で、とても良かったです。
そして、コース上にはSPECIALIZEDアルミロロードレーサーのアレーも多く見かけて嬉しかったです、やはりレースバイクはレースで使ってもらえると嬉しいです。
カーレーサーも魅了するスペシャライズドバイクですから、皆さんもぜひターマックやアレーでレースに挑戦してみてくださいね!