2010年11月30日火曜日
トライアスリートへの道~向上は嬉しい楽しい
今日のランニングは、ミドル走で、ラストラップは僅かに上げて。
走り向上の手応えがあると嬉しいです!
Workout Totals","00:40:01.1 sec","8.19 km","12.3 kph","4:53 per km"
"Lap 1","00:02:53.5 sec","0.41 km","8.5 kph","7:01 per km"
"Lap 2","00:08:19.8 sec","1.81 km","13.0 kph","4:35 per km"
"Lap 3","00:08:25.6 sec","1.83 km","13.0 kph","4:36 per km"
"Lap 4","00:08:20.8 sec","1.82 km","13.1 kph","4:34 per km"
"Lap 5","00:07:57.9 sec","1.83 km","13.8 kph","4:20 per km"
"Lap 6","00:04:03.2 sec","0.48 km","7.1 kph","8:26 per km"
しかし、スイムスクールの申し込みに行ったら、メンテナンス休業、出端を挫かれる…
トライアスリートへの道は遠いいな〜
2010年11月26日金曜日
レーシングドライバーはバイク大好き!
BG FITをブラッシュアップ
先日は、スペシャライズドジャパンオフィスにて、全国のディーラーさんの定休日にお越しいただき、
”BG FIT(ビージーフィット)”のブラッシュアップのための勉強会が開催されました。
すでに皆さんは、お店で実際にBG FITを行われていて、好評を得ていますが、さらによりよくしていくために各種のTIPSなどを相互共有していくというもので、今後も継続開催していくことで、サービスレベルの引き上げを常時図っていきます。
参加された方のコメントです。
http://yamashige.blog.ocn.ne.jp/yamashige/2010/11/bgfit_d8ed.html
しっかりとした基礎理論があり、正しい理解があり、適切なフィッティングが行えますし、つねにさらに高めていこうという真摯な皆さんで、BG FIT は取り組んでいるのです。
また、現在、コンセプトストアには、遠方のディーラースタッフが一ヶ月住み込みで!BG FITの研修に励まれています。
このように熱意溢れる取り組みが、日本中により良いフィッティング、バイクライドを広げていけると思うと、嬉しくなりますね。
昨日の自分の行う、BG FITでは、依然受けていただいた方の、2回目のフィッティングでした。
フレームがS WORKSに交換がなされていて、ハンドル落差が大きくなっていること、そしてサドルにまっすぐに腰が落ち着かない、ということがありましたが、
体的には、柔軟性の向上により、落差を吸収出来るようになりましたし、サドルという物理的な腰の支えであるサドルを(レースにおいてはどっかりと座るイスではなく、骨盤というエンジンブロックをしっかりとマウントするための位置決めパーツがサドルです)、骨盤の座骨結節幅に合ったものにしたうえで、形状もより適したものをテストサドルを各種試した結果、良好な結果を得ることが出来ました。
自分が依然行った方のフィットを再度行うということは、自分の以前の調整や見識が正しかったかどうかを自分自身採点できる良い機会にもなりました。
もちろん問題はなかったのですが、正直ほっとしますし、嬉しいですね。
そして、その方のパフォーマンスや感触も高まっているので、それがなお嬉しい!
ライダーにとってはパフォーマンスアップや痛み回避のソリューションでありますし、こういった関係が広がるのはいいですね~
2010年11月24日水曜日
アジア大会金メダル獲得ならず
2010年11月22日月曜日
ランニング動作が馴染んできたようです〜
30分のショートトレーニングは、ペースを上げていけるようにして、ペースを落としての耐久力強化として1時間以上のトレーニングをいれていこうと思います。
----WORKOUT BEGINS----
"2010/11/22 6:31:57"
"","Time","Distance","Speed","Pace"
"Workout Totals","00:31:51.8 sec","7.44 km","14.0 kph","4:17 per km"
"Lap 1","00:03:06.2 sec","0.42 km","8.1 kph","7:25 per km"
"Lap 2","00:08:10.4 sec","1.79 km","13.1 kph","4:34 per km"
"Lap 3","00:08:29.2 sec","2.94 km","20.8 kph","2:53 per km"
"Lap 4","00:08:21.2 sec","1.84 km","13.2 kph","4:32 per km"
"Lap 5","00:03:44.5 sec","0.45 km","7.3 kph","8:14 per km"
----WORKOUT ENDS----
途中、LAP3は、速度、距離が速過ぎますので誤りですが、同じ周回なので、時間的にペースが分かります。
やっぱり、ポラールのGPSセンサーで見るようにしますかね。
しかし、昨日のヒルクライムの平均ケイデンスは73rqmでしたが、これよりも低いケイデンスでは全くトルクが足りず、筋力不足が顕著になっています。
トライアスロンのためにも、動作習得、操体向上、に加えて筋力維持向上も課題ですね〜
2010年11月21日日曜日
ツールドゆう
走ってきました、ツールドゆう。
自分の走りは、25分台と2004年に比べて2分以上遅いという結果でした。
ま、しょうがないですね、というか、当時の自分は速いのは、しっかりとしたトレーニング、今は、日々の運動不足に陥らないように頑張っている、とまったく異なるスタンスゆえ、その差は自明の理です。
しかし、好天に恵まれて、上りきった後の瀬戸内海の景色は最高でした!
これだけでも、登った甲斐があったというもの。
しかし、短時間高強度の追い込みは、かなり久々で、もう登りきったら酸欠症状みたいに、頭くらくら、過呼吸で喉は焼け付き、へたり込みましたよ。
このイベントには、地元山口の競合選手が来ていて、その実力の高さ、そして若手の伸びのよさなど、目を見張るものがありました。
来年は、この地元山口県で国体が開催されるので、優勝目指して、かなりのトレーニングをすでに積んでいるようです。秋吉台がロードレースの会場となるそうで、カルス大地の中をロードレーサーが駆け抜けるなんて、最高のシチュエーションですね!
選手も、若手も、地元が盛り上がってる山口県なので、このツールドゆうも大盛り上がりでした。
自分もヒルクライムのほかにも、前夜祭でのトーク、記念植樹、講習会、サイン会、抽選会とやらせていただき、本当に充実して、多くの人と楽しめたイベントでした!
今回は地元のサイクリングサロンヒロシゲさんにも、コーディネートなどお世話になりましてありがとうございました!
また登る日が来てもいいように鍛えておきます~
2010年11月19日金曜日
第15回 ツール・ド・ゆう は記念大会
ツールドおきなわ2010を走って
2010年11月18日木曜日
ツール・ド・おきなわ2010
今日はアジア大会、決戦の日!
2010年11月17日水曜日
BGフィットマスターズ講習
沖縄から帰国後、バイクと荷物を積み替え、寝て、起きて、すぐに湘南国際村の研修センターに向かい、今日、明日と、BGフィット展開ディーラーさんのステップアップ講習のアシストに行ってきました。
ロードバイクのフィッティングの技術のブラッシュアップ、TTバイクの実践など、より高度な内容を習得されていました。有名店のスタッフの方々ばかりでやる気と熱気があふれてとても良い感じで、あっという間の2日間でしたが、皆さんは実際は明日まで3日間、朝から晩までガッチリ缶詰なんですよ!
また、今後は勉強会も定期的に開催していったり、試験なども実施して、常にフィッターである”BGフィットテクニシャン”のレベル向上を図り、よりよいフィッティングサービスを提供できるように、日夜努力を重ねています。
自分はようやく帰宅しましたが、沖縄のレポートは半分まで、明日仕上げてアップしたいと思います~
2010年11月15日月曜日
アジア大会に向けて
MTB日本代表選手が開幕したアジア大会の地、中国広州に飛び立っていきました。
写真は2002年に自分が出場した、釜山アジア大会です。
このとき、中国選手とデッドヒートを繰り広げ、2,3位に退け、接戦を制し、金メダルを獲得したのでした。女子の中込選手は銀メダルを獲得しています。
それから過ぎること、8年。途中の2006年のドーハアジア大会は砂漠の地なのでMTBは開催されず。
この大会での勝敗は、各種目ごと、というよりも、メダルの数という国別の争いでもあります。水泳、陸上競技のメダルと同等の価値が、自転車競技にも、そしてMTBにもあるのです!
ですので、皆さんも、レースを、結果を楽しみに、そして応援をしていてください。
MTBXCOは18日が決戦、10:00スタートの女子はスペシャライズド 片山梨絵選手とシーナック中込選手、
そして13:30スタートの男子には山本幸平選手と平野星矢選手がメダル獲得を目指して戦います!
日本代表の各選手の応援よろしくお願いします!!
2010年11月13日土曜日
2010年11月12日金曜日
2010年11月10日水曜日
ライダーズサイトがオープン
アジア大会!
2010年11月9日火曜日
2010年11月8日月曜日
トライアスリートへの道~ラントレ ペース配分
----WORKOUT BEGINS----
"2010/11/08 6:39:30"
"","Time","Distance","Speed","Pace"
"Workout Totals","00:32:20.3 sec","6.33 km","11.7 kph","5:06 per km"
"Lap 1","00:03:00.9 sec","0.42 km","8.4 kph","7:10 per km"
"Lap 2","00:08:43.3 sec","1.79 km","12.3 kph","4:51 per km"
"Lap 3","00:09:12.3 sec","1.93 km","12.6 kph","4:45 per km"
"Lap 4","00:07:53.8 sec","1.71 km","13.0 kph","4:36 per km"
"Lap 5","00:03:29.7 sec","0.47 km","8.0 kph","7:29 per km"
----WORKOUT ENDS----
と、速度、距離、さらには1kmあたりのペースもわかり、さらにデータもメールで送れて便利です。
が、iPhoneを持ってランニングも面倒なので、POLAR RS800CXにGPSセンサーを活用して速度をとってみたいと思います~
2010年11月7日日曜日
大好評のうちに終了~
今週末は、仙台市の二輪工房佐藤さんにお邪魔しまして、市民ホールを借りてのペダリング&フォームの徹底理解講座を開講させていただきました。
良いフォーム、良い動作のためには、頭で理解して、実際に動いて、意識するポイントをつかんで、丹念に繰りかえしていく必要があります。
それとともに、動作に関わる筋肉なども鍛えていく必要があります。
さらに、体に合わせたバイクのフィッティングも重要です。二輪工房さんでもBGフィットを展開していますのでフォローもバッチリです。実際にペダリング動作がギクシャクしてしまっていた方の足の作りを見させてもらうと、独活期にブレが生じるような特徴がありまして、それを補正してあげると動作がとても良くなりました。
また、今回、本職のフィットネスインストラクターもご一緒していただき、特にコアストレングス、コアスタビリティについて、基本どおりの相互理解をみて、やはりどの動き、種目も、中心であるコアをしっかり保つことが、四肢を滑らかに安定して動かすには重要なのでした。
今日受講された皆さんは、構造、仕組みを理解してもらい、それに応じた、さまざまなことを習得してもらえることでしょう。大好評だったので、第二回企画も春先にやりたいところですね。
また、よろしくお願いします!
2010年11月5日金曜日
サークルモードを見学
今日は、サイクルモード開幕日ですが、今回はスペシャライズドが出展を見合わせたため、週末は仙台に行くことになっています。
二輪工房佐藤さん http://nirinkoubousato.jp/?p=301
今日は、日中に準備を済ませました。
そして、海浜幕張駅前にある高層ビル35階からの景色を眼下に眺めながら、ゴールドジムでのトレーニングに勤しみました。フリーウエイトはようやく現役時代と同じ重さまで戻せました。まだ、回数をこなしているときの余裕度は比べ物になりませんが、素直にうれしいです。
その後、プロテインをゴクッと補給してから会場に向かいました。
雑誌社のスタッフさんと打合せの後、会場を少し見て回りましたが、かなりの盛況でした!会場が若干狭くなっていて(出展ブースが減っているからとのことらしいですが、紛い物とおぼしきルック車系はご遠慮いただいたからのようです)、人の密度はすごく高いかも。
駆け足で回ったので、細部はよく判りませんが、試乗は相変わらず・・・ しかし、ディスプレイは凝ったものも多く、センスが高いなと思うところもあり、いい感じでした。
展示されるバイクやアイテムも、以前にもましてカラーが豊富で鮮やかになったような感じがします。
他業種、大手企業の参入や、高感度の方々の関与といった要素が形になっているようです。
そのなかで、自分の気になったのはコレ!
一体型はかっこいいですね。
DHバーブを見ていると手首、グリップ部の形状がストレートとベンドのタイプとありますが、これはフォームと関係がありそうで、興味があります。
今後、トライアスロンバイクの知識、フィッティングのためのパーツの知識などもどんどん蓄積していかねば。
と、トライアスリートへの道的なことを考えてしまいますが、こういった感覚で、皆さんも会場でいろいろと興味あるものを見て回っているんでしょうね~
2010年11月4日木曜日
トライアスリートへの道~ランニングのトレーニングプラン
頂き物!
先日、訪問しましたカミハイギサイクルのお客様から、嬉しい頂きものが届きました!
送り主の方は、有名ヒルクライム大会でも、優勝、入賞の常連さんで、トレーニングと研究に非常に熱心な方です。
その方に、トレーニングのアドバイス、心拍計の活用、パワーの指標、そしてBGフィットのフォローの際に、動作スキルについても教えさせてもらいましたところの、お礼ということでした。
かくも立派な!山崎!!
それも18年ですよ!!!
週末は自分の誕生日なので、とても嬉しいプレゼントになりました、ありがとうございました!
大事に飲ませて頂きますね~